第7回 岐阜の地酒で乾杯!
蔵元さんご紹介
飲食店さんご紹介
蔵元さんご紹介
2024年第7回岐阜の地酒に乾杯 を開催するにあたり、出店していただく蔵元さま32蔵と、郡上のどぶろく4社です。
4月14日11時、岐阜駅前で みんさんで乾杯しましょう!
岐阜のお酒を 思い存分たくさん楽しんでください。
お得な前売りチケット券を、お買い求めください!
今回参加していただける、32蔵・どぶろく4社のご紹介です。
いろんなお酒をお楽しみください。(順不同)
1
足立酒造 (金華山)
日本泉酒造(日本泉/信長/濃姫)
2
林本店(百十郎 / 榮一)
白木恒助商店(達磨正宗)
3
千代菊 (千代菊)
三輪酒造(白川郷 / 道三)
4
武内酒造(一滴千山)
渡辺酒造醸(美濃錦 / 白雪姫)
5
大塚酒造 (竹雀)
所酒造(房島屋)
6
玉泉堂酒造(美濃菊 / 醴泉)
小坂酒造場(百春)
7
御代桜醸造(御代櫻 / 津島屋)
白扇酒造(黒松白扇)
8
平和錦酒造 (金泉)
山田商店 (玉柏)
9
花盛酒造 (花盛)
平野醸造(株) (母情)
10 どぶろく4社 郡上
大和歌魅
/
奥の奥
/
水沢上ヶ池
/
taake
11
布屋原酒造場(元文)
中島醸造 (小左衛門)
12
若葉 (若葉)
千古乃岩酒造(千古乃岩)
13
三千盛 (三千盛)
林酒造(美濃天狗)
14
はざま酒造 (恵那山)
岩村醸造(女城主)
15
山内酒造(小野櫻 / ふかもり
)
恵那醸造 (鯨波)
16
奥飛騨酒造(初緑 / 奥飛騨)
天領酒造(天領)
17
渡辺酒造店(蓬莱 / W)
蒲酒造場 (白真弓)
2023年4月9日 第6回岐阜の地酒で乾杯
2023年第六回岐阜の地酒に乾杯 を開催するにあたり、出店のご協力をいただきました蔵元さま!
4月9日11時、岐阜駅前で みんなで乾杯しましょう!
岐阜のお酒と 岐阜の肴で、たくさん楽しんでください。
一部の蔵元さん、出店飲食店さん、実行委員会メンバーの酒屋はじめ協力店、チケットぴあにて
前売りチケット券、お買い求めください!
今回参加していただける、36蔵のご紹介です。
いろんなお酒をお楽しみください。(順不同)
1
はざま酒造 (恵那山)
奥飛騨酒造(初緑 / 奥飛騨)
2
花盛酒造 (花盛)
三千盛 (三千盛)
3
三輪酒造(白川郷 / 道三)
小坂酒造場(百春)
4
渡辺酒造店(蓬莱)
林本店(百十郎 / 榮一)
5
岩村醸造(女城主)
玉泉堂酒造(美濃菊 / 醴泉)
6
恵那醸造 (鯨波)
御代桜醸造(御代櫻 / 津島屋)
7
山田商店 (玉柏)
三河屋 (大和歌魅)
8
山内酒造(小野櫻)
白木恒助商店(達磨正宗)
9
千代菊 (千代菊)
大塚酒造 (竹雀)
10
所酒造(房島屋)
千古乃岩酒造(千古乃岩)
11
若葉 (若葉)
天領酒造(天領)
12
渡辺酒造醸(美濃錦 / 白雪姫)
日本泉酒造(日本泉/信長/濃姫)
13
布屋原酒造場(元文)
平和錦酒造 (金泉)
14
蒲酒造場 (白真弓)
原田酒造場 (山車)
15
平瀬酒造店(久寿玉)
舩坂酒造店(深山菊)
16
白扇酒造(黒松白扇)
足立酒造 (金華山)
17
武内(一滴千山)
中島醸造 (小左衛門)
18
林酒造(美濃天狗)
平田酒造場 (飛騨の華)
今回欠席ご連絡蔵