千古乃岩酒造(株) 千古乃岩(土岐市)

出店ブース⑩ 【千古乃岩酒造(株)】土岐市 

代表銘柄「千古乃岩」CHIGONOIWA 

 創業明治42年(1909)、その前は醤油や味噌を2代にわたり醸造していた歴史があります。日本酒独特の麹くささを抑えた超醇製法はすっきりした飲み口が特徴で地元、東濃地方で広く愛され続けております。 

 この地方は焼き物の一大生産地で粘土質の地盤が厚く、それを通った地下水は軟水の中でもとりわけ軟度の高い軟水になります。

お酒造りに適した環境で4代にわたりスッキリした地酒を醸造しております。越後杜氏伝承の技によって、品質一筋に丹精込めて醸造する岐阜の地酒です。

「千古乃岩」は、この地方の巨石「稚児岩」にあやかって、千年の時を想い名付けられました。岐阜の気候や風土と共に絶妙なバランスで造られる、静かで芳醇な岐阜の地酒です。 社是 日本の伝統を受け継ぎ、 時代にふさわしい革新を行い、 世界中から愛される日本酒を醸します。


前回は、千古乃岩 「純米・吟醸生酒」「純吟 火入れ酒」を出品していただきました。

 千古乃岩酒造HP:http://www.chigonoiwa.jp/

 FB https://m.facebook.com/chigonoiwa/

第7回 岐阜の地酒で乾杯HP

4月14日(日)11~16時 岐阜駅前信長ゆめ広場にて開催。 岐阜県内32蔵元郡上どぶろく4社と、8店の飲食店が一同に集まり、岐阜の美酒と肴を味わってください。 前売りチケット販売中(1,500名様限定) 1枚3,000円 コイン10枚 + 酒器 当日券は、3,500円です。 会場内ではコインを使用いたします。お酒・料理の内容によって、1枚、2枚、3枚などになります。 受付にて追加コイン販売あり

0コメント

  • 1000 / 1000