山内酒造(株) 小野櫻(中津川)

出店ブース⑧ 【山内酒造(株)】中津川市 

代表銘柄 「小野櫻」 ONOZAKURA 

 江戸時代から続く昔ながらの蔵で21代目で終了。 後を継いだ大鋸杜氏が昔ながらの造りを守り、今尚木桶甑で仕込む蔵。

しぼりも木舟で搾ります。 広島の酒類総合研究所で2か月間学び、杜氏として6年目の温故知新の想いで努めています。

 水は裏山の湧水で超軟水の美味しいお水です。 全ての酒米は10キロずつの限定給水で浸漬し、窯は木桶甑で、抜けかけをしお米を蒸しています。 

全ての作業に手間暇惜しまず、少量生産ですが、手造りのお酒を造り続けています。

 今回初参加ですが、どうぞよろしくお願いいたします。


 HP: www.nakasendo-ohga.com/ 

FB: https://www.facebook.com/nakasendoohga/

第7回 岐阜の地酒で乾杯HP

4月14日(日)11~16時 岐阜駅前信長ゆめ広場にて開催。 岐阜県内32蔵元郡上どぶろく4社と、8店の飲食店が一同に集まり、岐阜の美酒と肴を味わってください。 前売りチケット販売中(1,500名様限定) 1枚3,000円 コイン10枚 + 酒器 当日券は、3,500円です。 会場内ではコインを使用いたします。お酒・料理の内容によって、1枚、2枚、3枚などになります。 受付にて追加コイン販売あり

0コメント

  • 1000 / 1000