林酒造(株) 美濃天狗(可児市)

出店ブース⑱【林酒造(株)】可児市 

代表銘柄「美濃天狗」MINOTENGU 
 富輿 TOMIKOSHI

 創業明治7年(1874)。九代目林伊兵衛氏が酒造業を開始して以来、自家製米、手造りを中心に時代にあった「うまい酒」を目指しこつこつと造られています。

 「美濃天狗」は、「 緑天狗」の復刻名称です。「天狗」は、近くにある古井の天狗山より拝名しています。 

 Australian Sake Awards 2022という、オーストラリアの日本酒市場の長期的発展を目的としたコンクールにて、【純米大吟醸酒部門】ゴールド賞 受賞されたお酒が、 純米大吟醸 いひょうゑ アルティメット28:純米大吟醸(精米28%) 。

アルティメットとは「究極」の意味。 兵庫県産山田錦を28%まで磨き上げ、丁寧に仕込みました。 上槽まえにほんの少々の醸造用アルコールを添加することで、華やかな吟醸香が上品に香ります。 酒袋に醪を入れて吊るし、力を加えずに滴り落ちてきた雫を斗瓶取りした限定酒です。


 前回は、「かくれ里」「美濃天狗 吟醸」「美濃天狗 純米 岐阜九蔵」を出品していただきました。 

 HP:http://www.minotengu.co.jp 

 FB : https://www.facebook.com/minotengu/ 

 インスタ:https://www.instagram.com/minotengu_sake/ 

第7回 岐阜の地酒で乾杯HP

4月14日(日)11~16時 岐阜駅前信長ゆめ広場にて開催。 岐阜県内32蔵元郡上どぶろく4社と、8店の飲食店が一同に集まり、岐阜の美酒と肴を味わってください。 前売りチケット販売中(1,500名様限定) 1枚3,000円 コイン10枚 + 酒器 当日券は、3,500円です。 会場内ではコインを使用いたします。お酒・料理の内容によって、1枚、2枚、3枚などになります。 受付にて追加コイン販売あり

0コメント

  • 1000 / 1000