(株)平田酒造場 飛騨の華(高山市)

出店ブース⑱【平田酒造場】(高山市)

 代表銘柄「飛騨の華」HIDANOHANA 

 創業1895年(明治28年)創業以来研鑽をかさね、「酒は醸し育てるもの」というコンセプトのもと、手造りにこだわってきました 「品質第一」を社是とし、寒冷な飛騨の地の利と伝統に培われた技術によって醸造。 地元の酒造好適米「ひだほまれ」他を使用しています。

 格調高い味、コク、香りのいずれも、愛飲家の皆さまに十分ご賞味いただけるものと確信しております。 当蔵の醸造は、少量仕込みというのが一番の特徴です。一度に大量に仕込むのではなく、小さい仕込みを繰り返しております。 ですので、醪の温度管理など、きめ細かく丁寧に対応して醸しております。

また搾り機も佐瀬式を使用し、ゆっくりと丁寧に約48時間かけて搾っておりますので、酒質が柔らかい、まあるいのが特徴です。

 仕込みに使用するお水は、近くを流れる清流宮川の伏流水である井戸水を使用しております。 


 当蔵はコロナ前に醸していたお酒とコロナ後ではがらりと商品ラインナップを変化し、進化の真っ只中です。以前は大量生産大量消費でしたが、今は少量仕込みにこだわり、純米・純米吟醸・純米大吟醸うをメインに食中酒として、お食事と一緒に楽しんで飲めるお酒を中心に、試行錯誤しながら醸造しております。 

イベント初参加になります。新生平田酒造場のお酒を少しでも多くの方に知っていただき、楽しんでお酒を飲んで頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。


 HP https://h-sake.jp  

【FB】 : https://www.facebook.com/hirasake2021/ 

【インスタ】https://www.instagram.com/hirasake2021/

第7回 岐阜の地酒で乾杯HP

4月14日(日)11~16時 岐阜駅前信長ゆめ広場にて開催。 岐阜県内32蔵元郡上どぶろく4社と、8店の飲食店が一同に集まり、岐阜の美酒と肴を味わってください。 前売りチケット販売中(1,500名様限定) 1枚3,000円 コイン10枚 + 酒器 当日券は、3,500円です。 会場内ではコインを使用いたします。お酒・料理の内容によって、1枚、2枚、3枚などになります。 受付にて追加コイン販売あり

0コメント

  • 1000 / 1000